ページトップへ戻る

Volume 08, No.6 Page 423

5. 告知板/ANNOUNCEMENTS

応用物理学会結晶工学分科会2003年・年末講演会 「放射光で測る・捜す・作る」開催のご案内
Measurement, Criminal Investigation and Fabrication by Synchrotron Radiation

Download PDF (13.30 KB)


1.開催日: 2003年12月20日(土)13:00~17:30


2.場  所: 学習院創立百周年記念会館3F小講堂

       (東京都豊島区目白1-5-1、JR山手線目白駅下車徒歩3分TEL:03-3986-0221㈹)


3.主  催: 応用物理学会結晶工学分科会

    (結晶工学分科会のホームページhttp://annex.jsap.or.jp/kessho/ もご覧下さい。)


4.協  賛

     応用物理学会教育・公益事業委員会、日本放射光学会、立命館大学SRセンター、

     フォトンファクトリー、(財)高輝度光科学研究センター(JASRI/SPring-8)、

     ナノテクノロジー総合支援プロジェクトセンター


5.主  旨

 放射光とは、光速に近いスピードの荷電粒子(電子など)が磁石などで曲げられる時に放射される極めて強くまた極めて波長範囲の広い光(マイクロ波からX線まで)です。日本は世界有数の「放射光大国」で、世界最大の放射光施設(SPring-8)から世界最小の施設(立命館大AURORA)まで揃い、大きな成果を上げています。年末講演会では、これらの成果の内から身近で分かりやすいものを取り上げつつ、放射光の驚異的な威力を知って頂きたいと企画しました。是非、お誘い合わせの上、お気軽に最先端の科学と技術を聞きにお越し下さい。


6.プログラム

 13:00-13:15 はじめに

  最先端の科学を分かりやすく  竹田 美和(名古屋大学・工学研究科)


 13:15-14:15 放射光とはどんなもの?何に使える?

  放射光とその威力       松井 純爾(姫路工業大学・理学研究科)


 14:30-15:30 放射光はどこまでも追跡する

  放射光を用いた科学捜査    村津 晴司(兵庫県警・科学捜査研究所)


 15:30-16:30 放射光でタンパク質・酵素の仕組みを探る

  巨大分子-タンパク質・酵素-の結晶成長と構造解析 山根 隆(名古屋大学・工学研究科)


 16:30-17:30 放射光でモノ作りもできる

  放射光によるナノ・マイクロマシンの作製 杉山 進(立命館大・理工学部)


7.参加要領

 参加受付:当日受付(事前登録の必要はありません)

 参加費:(テキスト代・消費税込)当日会場にてお支払いください。

 結晶工学分科会会員 1,000円 応用物理学会・協賛学会会員 1,500円

 学生 500円(分科会学生会員を新設しました。当日入会の方は更に割引有り)

 高校生以下 無料  一般 2,000円

*結晶工学分科会賛助会社の方は結晶工学分科会会員扱いとします。


8.問合せ先

 竹田 美和(名古屋大学工学研究科)

 TEL:052-789-3363 FAX:052-789-3239

 e-mail:takeda@numse.nagoya-u.ac.jp


 藤崎 芳久(東京工業大学フロンティア研)

 TEL:045-924-5874 FAX:045-924-5147

 e-mail:fujisaki@pi.titech.ac.jp


 伊丹 文子(応用物理学会事務局)

 TEL:03-3238-1043 FAX:03-3221-6245

 e-mail:divisions@jsap.or.jp



Print ISSN 1341-9668
[ - Vol.15 No.4(2010)]
Online ISSN 2187-4794