▲ TOP
日本語
English
初めて利用申請を考えている方
SPring-8の利用方法の概要
SPring-8利用申請
ユーザー登録や課題申請書の作成、募集課題などの情報
課題が採択された方
来所に関する手続きや研究交流施設(ゲストハウス)の予約などの情報
来所の方
来所時・退所時の手続きや滞在中の情報
実験が終了した方
実験後の報告書や論文登録などの情報
情報
各種委員会や専用ビームラインなどに関する情報
お問い合わせ
利用や来所、その他のお問い合わせ窓口の情報
マイページログイン
SPring-8の利用に関する全ての手続きはこちらから
SPring-8/SACLAへ実験のために来所される皆様へ
新型コロナウイルス感染症への感染防止対策について
利用実験におけるWeb会議の利用について
リモート実験にかかる手続きについて(放射線取扱者の運用開始について)
放射線業務従事者登録等手続きのペーパーレス化について(2022年1月より)
INFORMATION
2023/01/25
1/25(水)夕方売店(キラリ)営業休止と食堂営業のお知らせ、路線バス・JR運行状況について
2023/01/23
User Information Webサイト(マイページ)のメンテナンス実施について(1/31)
2023/01/11
食堂メニューの価格改定および提供内容の変更について
2022/12/28
年末年始(2022 – 2023)における食堂・売店の営業について
2022/12/21
年末年始(2022 – 2023)における北管理棟の窓口業務について
2022/12/12
User Information Webサイト(マイページ)の緊急メンテナンス実施について:本日 12/12(月) 17:30〜18:00(予定)
2022/11/28
測定代行の実施について
2022/11/01
2023A SPring-8における“SACLA、J-PARC MLFまたは「京」/「富岳」を含むHPCIと連携した利用を行う課題”の募集について
2022/11/01
2023A クライオ電子顕微鏡の共用について
2022/11/01
2023A 構造生物学分野の課題の運用について