ページトップへ戻る

Volume 08, No.5 Pages 369 - 370

3. 研究会等報告/WORKSHOP AND COMMITTEE REPORT

文部科学省ナノテクノロジー総合支援プロジェクト
平成14年度放射光グループ研究成果報告会
「放射光利用ナノテク最前線」
Meeting on the Results of FY 2002 Research Activities by the Synchrotron Radiation Research Group of the NanoTechnology Researchers Network Project, MEXT

研究成果報告会 プログラム委員会 Program Committee, Meeting on the Results of Research Actirities

Download PDF (34.62 KB)


 平成14年度より文部科学省が実施している「文部科学省ナノテクノロジー総合支援プロジェクト」で「放射光を活用した解析支援」を行う機関に指定されたSPring-8(JASRI、原研、物材機構)と立命館大学SRセンターが、平成15年6月16日(月)に(財)大阪科学技術センターにおいて、平成14年度放射光グループ研究成果報告会“放射光利用ナノテク最前線”を開催しました。
 
 
 
 
開会挨拶をする立命館大学岩崎SRセンター長 
 
 今回の報告会は、平成14年度に支援した課題の中から特に優れた成果を紹介することにより、ナノテクノロジー研究分野での放射光の有効性、必要性及び可能性について産学官の研究者の方々に理解を深めていただき、本プロジェクトの円滑な遂行を図るとともに、SPring-8及び立命館大学それぞれの施設利用拡大を目的としたもので、産学官からの一般参加者120名が集まり、盛大に行われました。 
 
 
 
熱心に講演をする東北大学の村岡先生 
 
 報告会は、特別講演2件、各機関の研究成果報告7件(立命館:2件、JASRI:3件、原研:1件、物材機構:1件)、各機関のポスターによる施設・研究内容紹介と大きく3セクションの内容で実施しました。特別講演及び研究成果報告では、SPring-8及び立命館大学がそれぞれ持つ放射光の特徴を十二分に活かしたユニーク且つ最先端の研究成果が報告され、質疑応答では、活発な議論が行われました。質疑の内容からは、講演に対する質問はもちろん、各研究者が抱える問題点も伺え、ナノテクノロジー研究における放射光利用及び本プロジェクトへの期待の大きさが伝わってきました。 
 
 
 
ポスターによる各施設紹介の場面 
 
 今後も、放射光グループでは、年度ごとの研究報告会をはじめ、放射光を利用したナノテクノロジー研究に関するシンポジウム、ワークショップを積極的に実施する予定です。詳細につきましては、随時、SPring-8及びSPring-8ナノテクノロジー総合支援プロジェクトのホームページに掲載しますので、ご覧ください。 
 
=プログラム=
【開会挨拶】
●10:00〜10:10   
 立命館大学SRセンター センター長 岩崎 博

【特別講演】
●10:10〜10:55   
 「放射光プロセスの特徴とナノバイオエレクトロニクスへの応用」
 岡崎国立共同研究機構  宇理須 恒雄
●10:55〜11:40 
 「放射光リソグラフィーによる3次元マイクロ・ナノ構造の製作」
 立命館大学  杉山 進

【研究成果報告】<立命館大学>
●11:40〜12:10
 「固体表面の電子軌道の3次元直接観察」
 奈良先端科学技術大学院大学 大門 寛
●13:10〜13:40
 「放射光によるホウ酸塩ガラスの近距離構造解析」
 神戸大学 梶並 昭彦
【研究成果報告】<原研>
●13:40〜14:10
 「リアルタイム光電子分光による極薄チタニウム酸化膜形成過程の“その場”観察」 
 東北大学  高桑 雄二
【研究成果報告】<物材機構>
●14:10〜14:40
「In situ蛍光分光XAFSによるV-TiO2触媒サイト構造変化の研究」
東京工業大学大学院 泉 康雄 
【研究成果報告】< JASRI>
●14:50〜15:20
 「高密度垂直磁気記録ディスクのPtキャップ層の磁化測定」
 東北大学  村岡 裕明
●15:20〜15:50
「ULSIゲート絶縁膜の高輝度硬X線および軟X線光電子分光」
武蔵工業大学 野平  博司
●15:50〜16:20
 「新奇エネルギー貯蔵物質構造」
 名古屋大学大学院  高田 昌樹

【閉会挨拶 】
●16:20〜16:30
 (財)高輝度光科学研究センター利用研究促進部門Ⅰ 部門長 壽榮松 宏仁

【ポスターによる4機関の設備・研究内容等の紹介】
●16:30〜17:30



(財)高輝度光科学研究センター 利用研究促進部門Ⅰ
ナノテクノロジー総合支援プロジェクト
TEL:0791-58-0919 FAX:0791-58-0830
e-mail:nano_tech@spring8.or.jp



Print ISSN 1341-9668
[ - Vol.15 No.4(2010)]
Online ISSN 2187-4794