Volume 07, No.3 Pages 201 - 202
5. 告知板/ANNOUNCEMENTS
「SPring-8避難・消火訓練」
“SPring-8 Fire Drill”
平成14年3月19日午後、晴天のもとで赤穂消防署新都市分署の協力を得てSPring-8避難消火訓練を実施しました。訓練には財団、日本原子力研究所、理化学研究所の職員及び利用者を含む約180名が参加しました。
避難訓練は、SPring-8蓄積リング棟の実験ホール内で火災が発生し、けが人が出ているとの想定で行われ、参加者は中央管理棟前の広場等に避難しました。その後消火訓練として、屋外消火栓を使った放水訓練と消火器取扱訓練が行われました。
ここでは、写真により当日の訓練の状況をご紹介いたします。

リング棟内でけが人発生の想定です。

看護婦さんが応急処置を施しました。

救急車でけが人を搬送しました。

避難者は中央管理棟前広場に集合しました。

避難者の点呼を行いました。

消防署の方による講評が行われました。

屋外消火栓の放水訓練です。

放水開始です。

消火器取扱訓練です。

うまく消火できました。
SPring-8では供用開始以来、避難を伴うような災害は起こっていませんが、「災害は忘れたころにやってくる」との言葉を忘れず、常に危機管理意識を持ち、万が一の災害に備える取組みを進めていきたいと考えています。