ページトップへ戻る

Volume 07, No.3 Pages 187 - 193

3. 研究会等報告/WORKSHOP AND COMMITTEE REPORT

平成13年度の諮問委員会等の活動状況
Activities of the SPring-8 Advisory Committee and the Others in the 2001 Fiscal Year

放射光利用研究促進機構 (財)高輝度光科学研究センター 企画調査部 Organization for the Promotion of Synchrotron Radiation Research・JASRI Planning Division

Download PDF (27.69 KB)


1.諮問委員会及び専門委員会
 諮問委員会[委員長:太田俊明]は、放射光利用研究促進機構・財団法人高輝度光科学研究センター(以下「JASRI」という。)からの諮問を受け、共用ビームラインの利用研究課題の募集・選定及び専用ビームライン計画の募集・選定等の供用業務の実施に関する重要事項を審議する委員会である。
 諮問委員会は、平成7年度に「共用施設の利用研究課題選定に関する基本的考え方について」及び「専用施設の設置及び利用に関する基本的な考え方について」を取りまとめ、これに基づき共用ビームラインで行われる利用研究課題の選定及び専用ビームライン計画の審査を進めている。
 これらの審議を効率的に行うため、諮問委員会の下には、専門委員会として共用ビームラインの利用研究課題を選定する利用研究課題選定委員会[主査:松井純爾]及びSPring-8への設置を希望する専用ビームライン計画を審査する専用施設検討委員会[主査:雨宮慶幸]が設置されている。利用研究課題選定委員会は、第8回、第9回の利用期間に実施される利用研究課題の選定結果等について諮問委員会に報告した。専用施設検討委員会は、利用者からの提案がなかったため、本年度は開催されなかったが、第20回諮問委員会において、来年度から専用施設の中間評価を実施するよう決定されている。
 さらに、今年度は、SPring-8を科学的、技術的に評価する新たな専門委員会として特定放射光施設評価委員会(以下「評価委員会」という。)[主査:佐藤 繁]が置かれた。SPring-8は、本格的な利用フェーズを迎え供用業務の一層の効率化が求められることから、第18回諮問委員会において、供用業務の客観的な評価の必要性について審議された。その結果、第3の専門委員会として評価委員会を設置することとされた。続く第19回諮問委員会において評価の進め方を承認された評価委員会は、「加速器、共用ビームラインにおける科学的、技術的な研究開発」「放射光利用に関する研究成果」を対象に評価を行った。その結果を「SPring-8における研究成果評価報告書」としてまとめ、第20回諮問委員会に報告した。
 諮問委員会は、この評価委員会からの報告とともに、これまでの供用業務に関する審議結果を踏まえて、分野ごとの特徴に合わせた利用研究課題の選定、利用者の要求に柔軟に応えうる利用制度の整備等のSPring-8における供用業務の一層の効率化について結論を得たのである。

2.SPring-8医学利用研究検討会
 SPring-8医学利用研究検討会[座長:阿部光幸]は、今後の医学利用研究を効果的に推進するため、SPring-8における医学利用研究を実施する上での基本方針、基礎研究項目等について審議している。
(1)基本方針
 SPring-8の特徴を生かした研究課題についての開発及び研究
 ・癌の早期診断及び癌組織の微細構造
 ・血管造影法による血管(腫瘍及び重要臓器の血管)の微細構造
 ・生体微量元素の測定又は画像化    等
(2)基礎研究項目
 ・安全性・有用性の確認(動物実験による基礎データの収集)
 ・新しいイメージング技術の開発
 ・被曝線量の低減化の研究        等
 この基本方針、基礎研究項目等に基づき引き続き医学利用研究を進めるとともに、BL20XU等の研究成果を踏まえつつ、臨床応用への展開を慎重に検討してきた。
 そして、今年度、SPring-8の医学利用実験施設に整備する3本目の医学利用ビームラインを実現するために、臨床応用可能なビームラインのグランドデザインを作成した。
 グランドデザインは、次の観察対象、診断法を対象にして、必要な視野・空間分解能・時間分解能等をまとめている。

観察対象 診断法
心臓冠血管 血管造影
心臓微小血管 血管造影
末梢血管 血管造影
屈折コントラスト法
乳癌 位相差法
乳癌 屈折コントラスト法
頭頸部腫瘍 単色X 線C T
腫瘍新生血管 血管造影

 このグランドデザインの具体化にあたっては、来年度に医学利用ビームライン専門委員会(仮称)を設置し、検討していく予定である。
 このほか、これまでのSPring-8における医学利用研究の成果を医学関係者に広く周知するため、平成13年10月27日に大阪において「SPring-8医学利用研究発表会」を開催している。(詳細は、本誌Vol.7,No.1,2002の「SPring-8医学利用研究発表会」をご参照ください。)

3.ビームライン検討委員会
 特定放射光施設連絡協議会(原研・理研・JASRIの三者によるSPring-8の運営に関する重要事項の協議機関)の下部委員会であるビームライン検討委員会[委員長:雨宮慶幸]は、SPring-8に設置する共用ビームラインについて検討評価を行っている。
 今年度は、平成15年度以降に整備または増強すべきビームラインの調査(SPring-8共用ビームラインに関する調査)を実施している。(詳細は本号の「ビームライン検討委員会報告(仮題)」をご参照ください。)

4.委員会の開催状況
 以下に、今年度における各委員会の開催状況及び委員構成を紹介する。

4-1.諮問委員会

第18回

[日 時]平成13年4月18日(水)14:00〜16:40
[場 所]東京ガーデンパレス
[主な議題等]
(1)利用研究課題選定のあり方について
(2)利用研究課題選定委員会委員の改選について
(3)専用施設検討委員会委員の改選について
(4)SPring-8における供用業務の一層の効率化について
(5)R&Dビームラインの運用について
(6)医学利用研究検討会の活動状況について
(7)ビームライン検討委員会の活動状況について
(8)その他

第19回
[日 時]平成13年8月9日(木)14:00〜16:10
[場 所]東京ガーデンパレス
[主な議題等]
(1)評価委員会(仮称)について
(2)利用研究課題の採択について
(3)研究分野ごとに特徴のある課題選定について
(4)産業利用ビームラインの運用について
(5)平成14年度予算要求について
(6)その他

第20回
[日 時]平成14年2月22日(金)14:00〜16:00
[場 所]東京ガーデンパレス
[主な議題等]
(1)平成14年度供用業務実施計画及び平成14年度事業計画について
(2)「SPring-8における供用業務の一層の効率化について」(諮問第10号)に対する答申について
(3)専用施設の中間評価について
(4)平成13年度補正予算について
(5)利用研究課題の採択について
(6)研究分野ごとに特徴のある課題選定について
(7)R&Dビームラインにおける施設者留保ビームタイムの利用について
(8)特定利用課題の中間評価について
(9)その他

4-2.利用研究課題選定委員会

第25回兼合同分科会

[日 時]平成13年4月26日(木)13:15〜16:30
[場 所]SPring-8中央管理棟
[主な議題等]
(1)共用施設の利用研究課題選定に関する基本的考え方について
(2)平成13年度の利用研究課題選定スケジュールについて
(3)2001A追加、留保、緊急課題の審査結果について
(4)その他

第26回
[日 時]平成13年7月6日(金)13:15〜16:30
[場 所]SPring-8中央管理棟
[主な議題等]
(1)平成13年後期(2001B)SPring-8利用研究課題の選定について
(2)次回の課題募集について
(3)特定利用研究課題の中間評価について
(4)緊急課題の選定について
(5)留保シフトの運用について
(6)分野ごとに特徴ある課題選定を行うための検討について
(7)その他

第27回
[日 時]平成13年12月10日(月)13:15〜16:30
[場 所]SPring-8中央管理棟
[主な議題等]
(1)平成14年前期(2002A)SPring-8利用研究課題の選定について
(2)産業用ビームライン(BL19B2)の利用研究課題選定について
(3)緊急、時期指定および留保ビームタイム課題の選定について
(4)特定利用研究課題の中間評価について
(5)分野ごとに特徴ある課題選定を行うための検討について
(6)生命科学留保シフトの運用について
(7)その他

<SPring-8利用研究課題選定委員会分科会>
[日 時]平成13年5月29日(火)
[場 所]SPring-8会議室
[主な議題等]
(1)2001B分科会審査(特定利用)
(2)その他

[日 時]平成13年6月19日(火)
[場 所]SPring-8会議室
[主な議題等]
(1)2001B分科会審査

[日 時]平成13年10月31日(水)
[場 所]SPring-8会議室
[主な議題等]
(1)2002A分科会審査(特定利用)
(2)その他

[日 時]平成13年11月13日(火)、19日(月)、21日(水)、22日(木)
[場 所]SPring-8会議室
[主な議題等]
(1)2002A分科会審査

[日 時]平成13年12月21日(金)
[場 所]SPring-8会議室
[主な議題等]
(1)2002A産業用ビームライン課題の分科会審査

[日 時]平成14年3月20日(水)
[場 所]SPring-8会議室
[主な議題等]
(1)特定利用研究課題の中間評価
(2)その他

4-3.特定放射光施設評価委員会

第1回
[日 時]平成13年10月18日(木)、19日(金)
[場 所]新丸カンファレンススクエア(東京)
[主な議題等]
(1)SPring-8の概要説明
(2)ヒアリング
(3)各分科会毎の協議
(4)評価委員会全体協議

4-4.SPring-8医学利用研究検討会

第7回
[日 時]平成13年12月26日(水)14:00〜16:10
[場 所]新大阪ワシントンホテルプラザ
[主な議題等]
(1)医学利用研究報告について
(2)今後の医学利用研究の方向について
(3)その他

第8回
[日 時]平成14年2月5日(火)13:00〜16:10
[場 所]新大阪ワシントンホテルプラザ
[主な議題等]
(1)医学利用ビームラインのグランドデザインについて
(2)その他

<SPring-8医学利用研究発表会>
[日 時]平成13年10月27日(土)13:00〜17:00
[場 所]新大阪ワシントンホテルプラザ
[講演者]
河野通雄(兵庫県立成人病センター)
「正常ヒト伸展固定肺切片における屈折イメージと組織像の対比」
外7名

4-5.ビームライン検討委員会

平成13年度 第1回
[日 時]平成13年4月4日(水)14:00〜16:00
[場 所]東京ガーデンパレス
[主な議題等]
(1)答申6計画の今後の取扱い等について
(2)既存ビームラインの改造・高度化について
(3)その他

平成13年度 第2回
[日 時]平成13年11月1日(木)14:00〜16:20
[場 所]新大阪ワシントンホテルプラザ
[主な議題等]
(1)SPring-8共用ビームラインに関する調査結果の検討について
(2)SPring-8共用ビームラインに関する詳細調査の方法について
(3)その他

平成13年度 第3回
[日 時]平成14年2月12日(火)13:30〜15:40
[場 所]東京ガーデンパレス
[主な議題等]
(1)SPring-8共用ビームラインに関する調査結果の検討について
(2)その他


諮問委員会委員(平成13年度)

委 員 長    太田 俊明    東京大学大学院理学系研究科教授    
委員長代理    佐藤  繁    東北大学大学院理学研究科教授・科長
委   員    浅井彰二郎    ㈱日立製作所上席常務コーポレートエグゼクティブ
       阿部 光幸    兵庫県立粒子線医療センター名誉院長
       板井 昭子    ㈱医薬分子設計研究所代表取締役社長
       市原 達朗    オムロン㈱取締役副社長・執行役員副社長
       岩崎不二子    電気通信大学電気通信学部教授    
       加茂 睦和    物質・材料研究機構理事
       木村 嘉孝    高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所長
       小林 直人    産業技術総合研究所光技術研究部門長
       齋藤 伸三    日本原子力研究所副理事長
       坂田  誠    名古屋大学大学院工学研究科教授    
       篠原 邦夫    東京大学大学院医学系研究科教授    
       菅  滋正    大阪大学大学院基礎工学研究科教授
       竹村モモ子    東芝リサーチコンサルティング㈱エキスパート
       月原 冨武    大阪大学蛋白質研究所教授
       冨浦  梓    新日本製鐵㈱顧問
       西川 惠子    千葉大学大学院自然科学研究科教授
       平野 拓也    海洋科学技術センター理事長
       藤野 政彦    武田薬品工業㈱代表取締役取締役会長
       藤本 和弘    兵庫県副知事
       松井 純爾    姫路工業大学理学部教授
       村田 隆紀    京都教育大学学長

利用研究課題選定委員会委員(平成13年度)

主   査    松井 純爾    姫路工業大学理学部教授
専門委員     石川 哲也    理化学研究所主任研究員
      猪子 洋二    大阪大学大学院基礎工学研究科助手
      入舩 徹男    愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター長・教授
      梅咲 則正    JASRIコーディネーター
      岡本 篤彦    中部大学工学部総合工学研究所技師
      小林 啓介    JASRI利用研究促進部門Ⅰ主席研究員
      古宮  聰    JASRIコーディネーター
      小谷野猪之助    姫路工業大学理学部教授
      佐々木 聡    東京工業大学応用セラミックス研究所教授
      下村  理    日本原子力研究所放射光科学研究センター長
      城  宜嗣    理化学研究所主任研究員
      鈴木 芳生    JASRI利用研究促進部門Ⅱ副主席研究員
      田之倉 優    東京大学大学院農学生命科学研究科教授
      並河 一道    東京学芸大学教育学部教授
      難波 啓一    松下電器産業㈱先端技術研究所リサーチディレクター
      早川慎二郎    広島大学大学院工学研究科助教授
      圓山  裕    広島大学大学院理学研究科教授
      水木純一郎    日本原子力研究所主任研究員
      八木 直人    JASRI利用研究促進部門Ⅱ主席研究員
      渡辺  巌    大阪大学大学院理学研究科助教授
      渡辺  誠    東北大学多元物質科学研究所教授
      菊田 惺志    JASRIビームライン・技術部門長
      大熊 春夫    JASRI加速器部門主席研究員
      壽榮松宏仁    JASRI利用研究促進部門Ⅰ部門長
      植木 龍夫    JASRI利用研究促進部門Ⅱ部門長
      多田順一郎    JASRI安全管理室長

利用研究課題選定委員会分科会委員(平成13年度)


    ◎    松井 純爾    姫路工業大学理学部教授

第1分科会(生命科学)
<分科会1>
    ○    田之倉 優    東京大学大学院農学生命科学研究科教授
      難波 啓一    松下電器産業㈱先端技術研究所リサーチディレクター
      箱嶋 敏雄    奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科教授
      福山 恵一    大阪大学大学院理学研究科教授
      三木 邦夫    京都大学大学院理学研究科教授
<分科会2>
    ○    猪子 洋二    大阪大学大学院基礎工学研究科助手
      八木 直人    JASRI利用研究促進部門Ⅱ主席研究員
      和泉 義信    山形大学大学院理工学研究科教授
      佐藤  衛    横浜市立大学大学院総合理学研究科教授
      盛  英三    国立循環器病センター研究所心臓生理部長
第2分科会(散乱・回折)
<分科会1>
    ○    佐々木 聡    東京工業大学応用セラミックス研究所教授
      水木純一郎    日本原子力研究所主任研究員
      坂田  誠    名古屋大学大学院工学研究科教授
      村上 洋一    東北大学大学院理学研究科教授
<分科会2>
    ○    入舩 徹男    愛媛大学地球深部ダイナミクス研究センター長・教授
      下村  理    日本原子力研究所放射光科学研究センター長
      川村 春樹    姫路工業大学理学部教授
      田村剛三郎    京都大学大学院工学研究科教授
<分科会3>
    ○    並河 一道    東京学芸大学教育学部教授
      石川 哲也    理化学研究所主任研究員
      塩谷 亘弘    東京水産大学海洋環境学科教授
      瀬戸  誠    京都大学原子炉実験所助教授
第3分科会(XAFS)
    ○    渡辺  巌    大阪大学大学院理学研究科助教授
      城  宜嗣    理化学研究所主任研究員
      木村 英和    日本電気㈱基礎研究所主任
      田中 庸裕    京都大学大学院工学研究科助教授
      藤川 高志    千葉大学自然科学研究科教授
第4分科会(分光)
<分科会1>
    ○    小谷野猪之助    姫路工業大学理学部教授
      小林 啓介    JASRI利用研究促進部門I主席研究員
      木下 豊彦    東京大学基礎研究所附属軌道放射物性研究施設助教授
      谷口 雅樹    広島大学大学院理学研究科教授
      難波 孝夫    神戸大学大学院自然科学研究科教授
<分科会2>
    ○    早川慎二郎    広島大学大学院工学研究科助教授
      圓山  裕    広島大学大学院理学研究科教授
      河合  潤    京都大学大学院工学研究科助教授
      桜井 健次    物質・材料研究機構材料研究所材料基盤研究センター物性解析研究グループ第5サブグループリーダー
第5分科会(実験技術・方法等)
    ○    渡辺  誠    東北大学多元物質科学研究所教授
      鈴木 芳生    JASRI利用研究促進部門Ⅱ副主席研究員
      北村 英男    理化学研究所主任研究員
      後藤 俊治    JASRIビームライン・技術部門主幹研究員
第6分科会(産業利用)
    ○    岡本 篤彦    中部大学工学部総合工学研究所技師
      古宮  聰    JASRIコーディネーター
      梅咲 則正    JASRIコーディネーター
      川崎 宏一    新居浜工業高等専門学校高度技術教育研究センター教授
      渡辺 義夫    NTT物性科学基礎研究所先端デバイス研究部主幹研究員
特定利用分科会
    ○    松井 純爾    姫路工業大学理学部教授
      梅野 正隆    大阪大学大学院工学研究科教授
      加納  剛    宇宙開発事業団宇宙環境利用応用化研究推進グループ研究推進アドバイザー
      勝部 幸輝    大阪大学名誉教授
      田之倉 優    東京大学大学院農学生命科学研究科教授
      佐々木 聡    東京工業大学応用セラミックス研究所教授
      渡辺  巌    大阪大学大学院理学研究科助教授
      小谷野猪之助    姫路工業大学理学部教授
      渡辺  誠    東北大学多元物質科学研究所教授
      岡本 篤彦    中部大学工学部総合工学研究所技師
      下村  理    日本原子力研究所放射光科学研究センター長
      壽榮松宏仁    JASRI利用研究促進部門I部門長
      植木 龍夫    JASRI利用研究促進部門Ⅱ部門長

◎:利用研究課題選定委員会主査
○:分科会主査

専用施設検討委員会委員(平成13年度)

主   査        雨宮 慶幸    東京大学大学院新領域創成科学研究科教授
       飯田 厚夫    高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所教授
       石川 哲也    理化学研究所主任研究員
       柿崎 明人    東京大学物性研究所軌道放射物性研究施設教授
       北村 英男    理化学研究所主任研究員
       木村  滋    日本電気㈱基礎研究所主任
       佐藤 能雅    東京大学大学院薬学系研究科教授
       下村  理    日本原子力研究所放射光科学研究センター長
       田中健一郎    広島大学大学院理学研究科教授
       松原英一郎    東北大学金属材料研究所ランダム構造物質学研究部門教授
       水木純一郎    日本原子力研究所主任研究員
       植木 龍夫    JASRI利用研究促進部門Ⅱ部門長
       菊田 惺志    JASRIビームライン・技術部門長
       熊谷 教孝    JASRI加速器部門長
       壽榮松宏仁    JASRI利用研究促進部門Ⅰ部門長
       多田順一郎    JASRI安全管理室長

特定放射光施設評価委員会委員(平成13年度)

主   査        佐藤  繁    東北大学大学院理学研究科教授・科長
主査代理        飯田 厚夫    高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所教授
       青木 貞雄    筑波大学物理工学系教授
       雨宮 慶幸    東京大学大学院新領域創成科学研究科教授
       池田 重良    立命館大学総合理工学研究機構SRセンター顧問
       岩崎不二子    電気通信大学電気通信学部教授
       遠藤 康夫    東北大学金属材料研究所教授
       尾嶋 正治    東京大学大学院工学系研究科教授
       梶谷 文彦    岡山大学大学院医歯学総合研究科教授
       木原 元央    高エネルギー加速器研究機構名誉教授
       小林 正典    高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所教授
       佐藤 能雅    東京大学大学院薬学系研究科教授
       篠原 邦夫    東京大学大学院医学系研究科教授
       斯波 弘行    神戸大学理学部教授
       冨浦  梓    新日本製鐵㈱顧問
       藤井 敏嗣    東京大学地震研究所教授
       村田 隆紀    京都教育大学学長
       若槻 壮市    高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所教授
       若林 健之    三菱化学生命科学研究所客員研究員

特定放射光施設評価委員会分科会委員(平成13年度)

<分科会Ⅰ>(加速器、ビームライン)
       雨宮 慶幸    東京大学大学院新領域創成科学研究科教授
       飯田 厚夫    高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所教授
     ○    木原 元央    高エネルギー加速器研究機構名誉教授
       小林 正典    高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所教授
     ◎    佐藤  繁    東北大学大学院理学研究科教授・科長

<分科会Ⅱ>(材料科学系利用研究)
       岩崎不二子    電気通信大学電気通信学部教授
       遠藤 康夫    東北大学金属材料研究所教授
     ○    尾嶋 正治    東京大学大学院工学系研究科教授
       斯波 弘行    神戸大学理学部教授
       冨浦  梓    新日本製鐵㈱顧問
       藤井 敏嗣    東京大学地震研究所教授
       村田 隆紀    京都教育大学学長

<分科会Ⅲ>(生命・環境科学系利用研究)
       青木 貞雄    筑波大学物理工学系教授
       池田 重良    立命館大学総合理工学研究機構SRセンター顧問
       梶谷 文彦    岡山大学大学院医歯学総合研究科教授
       佐藤 能雅    東京大学大学院薬学系研究科教授
       篠原 邦夫    東京大学大学院医学系研究科教授
     ○    若槻 壮市    高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所教授
       若林 健之    三菱化学生命科学研究所客員研究員

◎:特定放射光施設評価委員会主査
○:分科会主査

SPring-8医学利用研究検討会メンバー(平成13年度)

座   長    阿部 光幸    兵庫県立粒子線医療センター名誉院長
       安藤 正海    高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所教授
       板井 悠二    筑波大学臨床医学系教授
       井上 俊彦    大阪大学大学院医学系研究科教授
       宇山 親雄    広島国際大学保健医療学部教授
       梶谷 文彦    岡山大学大学院医歯学総合研究科教授
       河野 通雄    兵庫県立成人病センター院長
       後藤  武    兵庫県理事
       杉村 和朗    神戸大学医学部教授
       取越 正己    放射線医学総合研究所重粒子医科学センター加速器物理工学部主任研究官
       中村 仁信    大阪大学大学院医学系研究科教授
       菱川 良夫    兵庫県立粒子線医療センター院長
       平岡 真寛    京都大学医学部教授
       盛  英三    国立循環器病センター研究所心臓生理部長
       百生  敦    東京大学大学院工学系研究科助教授
       八木 直人    JASRI利用研究促進部門Ⅱ主席研究員
       山崎 克人    JASRI利用研究促進部門Ⅱ副主席研究員
       鈴木 芳生    JASRI利用研究促進部門Ⅱ副主席研究員
       梅谷 啓二    JASRI利用研究促進部門Ⅱ主幹研究員

SPring-8医学利用研究検討会ワーキンググループ(平成13年度)

血管造影ワーキンググループ
グループ長    梶谷 文彦    岡山大学大学院医歯学総合研究科教授
       阿部 光幸    兵庫県立粒子線医療センター名誉院長
       安藤 正海    高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所教授
       井上 俊彦    大阪大学大学院医学系研究科教授
       宇山 親雄    広島国際大学保健医療学部教授
       小笠原康夫    川崎医科大学医用工学助教授
       奥  康成    川崎重工業㈱技術研究所主事
       北畠  顕    北海道大学大学院医学研究科教授
       中村 仁信    大阪大学大学院医学系研究科教授 
       平岡 真寛    京都大学医学部教授
       松本 健志    川崎医療短期大学臨床工学科助教授
       盛  英三    国立循環器病センター研究所心臓生理部長
       横山 光宏    神戸大学大学院医学系研究科教授
       八木 直人    JASRI利用研究促進部門Ⅱ主席研究員
       山崎 克人    JASRI利用研究促進部門Ⅱ副主席研究員
       梅谷 啓二    JASRI利用研究促進部門Ⅱ主幹研究員

CTワーキンググループ
グループ長    板井 悠二    筑波大学臨床医学系教授
       阿部 光幸    兵庫県立粒子線医療センター名誉院長
       遠藤 真広    放射線医学総合研究所治療システム開発室長
       清水 健治    医誠会病院
       上甲  剛    大阪大学大学院医学系研究科助教授
       杉村 和朗    神戸大学医学部教授
       武田  徹    筑波大学臨床医学系講師
       取越 正己    放射線医学総合研究所重粒子医科学センター加速器物理工学部主任研究官
       八木 直人    JASRI利用研究促進部門Ⅱ主席研究員
       山崎 克人    JASRI利用研究促進部門Ⅱ副主席研究員

イメージングワーキンググループ
グループ長    河野 通雄    兵庫県立成人病センター院長
       阿部 光幸    兵庫県立粒子線医療センター名誉院長
       加藤 治文    東京医科大学外科学第一講座教授
       杉村 和朗    神戸大学医学部教授
       武田  徹    筑波大学臨床医学系講師
       中島 康雄    聖マリアンナ医科大学放射線医学教室教授
       松井 純爾    姫路工業大学理学部教授
       百生  敦    東京大学大学院工学系研究科助教授
       森  浩一    茨城県立医療大学保健医療学部教授
       八木 直人    JASRI利用研究促進部門Ⅱ主席研究員 
       山崎 克人    JASRI利用研究促進部門Ⅱ副主席研究員
       鈴木 芳生    JASRI利用研究促進部門Ⅱ副主席研究員

ビームライン検討委員会委員(平成13年度)

委 員 長    雨宮 慶幸    東京大学大学院新領域創成科学研究科教授
委員長代理    下村  理    日本原子力研究所放射光科学研究センター長
       飯田 厚夫    高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所教授
       石川 哲也    理化学研究所主任研究員
       柿崎 明人    東京大学物性研究所軌道放射物性研究施設教授
       北村 英男    理化学研究所主任研究員
       木村  滋    日本電気㈱基礎研究所主任
       佐藤 能雅    東京大学大学院薬学系研究科教授
       田中健一郎    広島大学大学院理学研究科教授
       松原英一郎    東北大学金属材料研究所ランダム構造物質学研究部門教授
       水木純一郎    日本原子力研究所主任研究員
       植木 龍夫    JASRI利用研究促進部門Ⅱ部門長
       菊田 惺志    JASRIビームライン・技術部門長
       熊谷 教孝    JASRI加速器部門長
       壽榮松宏仁    JASRI利用研究促進部門Ⅰ部門長
       多田順一郎    JASRI安全管理室長



Print ISSN 1341-9668
[ - Vol.15 No.4(2010)]
Online ISSN 2187-4794