ページトップへ戻る

Volume 06, No.6 Pages 429 - 440

1. SPring-8の現状/PRESENT STATUS OF SPring-8

第7回共同利用期間(2001A)において実施された利用研究課題
The Experiments in the 7 th Research Period (2001A) at the Public Beamlines of SPring-8

(財)高輝度光科学研究センター 利用業務部 JASRI Users Office

Download PDF (84.45 KB)


 第7回共同利用(2001A)は、平成13年2月から平成13年6月にかけて実施された。この期間に実施された共同利用研究課題は473件であり、その内訳は次の通りである。


 通常利用課題   403件

 成果専有利用課題  5件

 (うち時期指定利用:4件)

 留保シフト課題  17件

 (生命科学分科、BL40B2及びBL41XU)

 緊急課題     2件

 追加募集課題   42件

 (BL40B2、BL41XU、BL43IR)

 特定利用継続課題 3件

 (2000Bから開始)

 特定利用新規課題 1件


 今期の共同利用では、R&Dビームライン2本を含む共用ビームライン19本、及び原研・理研ビームラインのうち4本を利用した。

 特定利用制度は、前期2000Bから開始した制度で、3年以内の長期にわたってSPring-8を計画的に利用する制度である。今期においては、前期からの継続3件に加えて、新たに1件が開始された。特定利用のうち1課題が、2本のビームラインを利用した。

 今期において専用施設で実施された課題は103件であった。稼働しているビームラインは6本である。課題の内訳は、通常利用が100件で、成果専有利用が3件となっている。さらに、これ以外に2件の研修会が実施された。

 今期の利用者数は、共同利用では2,915人、専用施設利用では766人であった。この数はいずれも延べの人数である。この結果、これまでの7回の共同利用で実施された課題数は2,064件、利用者数は12,877人となった。専用施設利用を合わせた利用状況を表1及び図1に示す。


表1 共同利用及び専用施設利用の推移





図1 利用課題数(上)及び利用者数(下)の推移


 表2に2001Aで実施された共同利用課題の一覧を示す。


詳しくは、PDFファイルをご参照下さい。



Print ISSN 1341-9668
[ - Vol.15 No.4(2010)]
Online ISSN 2187-4794