<締切りました>2025A期 BL08W, BL43IR SPring-8利用研究課題 追加募集について
公益財団法人高輝度光科学研究センター(JASRI)では、2025A期に応募された各利用研究課題の審査が終了いたしましたが、BL08W, BL43IRにおいては、未配分ビームタイムが生じましたので、研究課題の追加募集を行います。以下の要領でご応募ください。
1.募集する課題の種類
- 一般課題※
- 大学院生提案型課題※
- 成果専有課題
- 成果公開優先利用課題
※産業利用分野での審査を希望する場合は、必ず「希望審査分野を「産業利用」とする一般課題・大学院生提案型課題について」をご確認ください。
2.対象ビームライン
BL08W(高エネルギー非弾性散乱)、BL43IR(赤外物性)
3.利用期間とシフト数
2025年5月中旬頃〜2025年7月下旬(2025A期中)のビームタイムのうち、[BL08W] 84シフト、[BL43IR] 39シフト
4.募集の締め切り
2025年3月11日(火)午前10:00 JST(提出完了時刻)
5.応募方法
2025A期利用研究課題の応募方法と同様で、Webサイトを利用した電子申請となります。以下のUser Informationウェブサイトから申請してください。
User Information : http://user.spring8.or.jp/
マイページにログイン>トップページ>課題申請書を作成・編集する>新規作成
申請書作成時の注意
オンライン申請書作成時、「申請期」項目にて「2025A-add」をご選択ください。
6.その他
- 応募資格、ビーム使用料、消耗品費の実費負担、成果の公開等については、通常の2025A期利用研究課題と同様です。詳しくは、「2025A SPring-8利用研究課題募集要項」をご確認ください。
- 2025A第Ⅱ期課題募集(対象BL:BL01B1, BL02B1, BL02B2, BL09XU, BL13XU, BL15XU, BL16XU, BL14B2, BL19B2, BL28B2*, BL46XU)、成果専有時期指定利用、測定代行(随時募集)等に係る募集は別途行っています。
*BL28B2は測定代行(定期募集)のみ受付