▲ TOP

詳細:利用申込書 (課題に関係する実験/調整来所)【様式10】

期限:毎回来所の10日前

実験責任者および共同実験者の来所申し込みをするための書類です。研究交流施設の申し込みを兼ねていますので、必ず来所の10日前までに提出してください。
ご提出後、内容の修正等がない場合も含め、担当より確認メールをお送りいたします。届かない場合は、「迷惑メールフォルダ」等をご確認ください。それでも届いていない場合は、利用推進部までお問い合わせください。

様式

マイページにログイン後、『利用申込書』にユーザーカード・線量計受け取り/返却日時および研究交流施設利用期間をご記入のうえ、オンライン提出してください。他の課題等ですでに予約済みの場合や、利用をしない場合は “交流施設を利用しない” にチェックを入れてください。なお、来所しないユーザーについては、”不参加” にチェックを入れてください。

複数の実験で来所日が重なっている場合も、実験日程毎に提出が必要です。 なお、事前提出書類(利用申込書、試料および薬品等持込申請書、物品持ち込み届 – 物品を持ち込む方のみ)の3種類のうち、「試料および薬品等持込申請書」と「物品持ち込み届」は「利用申込書」を提出後にリンクが表示されます。

様式番号様式名対象
10利用申込書[マイページ]実験責任者

  *課題に関する調整来所は、【マイページ】 〉【来所前の手続きをする】 〉 【利用申込書 】 〉 課題番号を入力して【検索】 〉【調整来所】をご選択ください。

提出後の変更について

利用申込書の提出後に変更が生じた場合は、オンラインでの変更はできませんので、利用推進部にメールにて変更内容をご連絡ください。実験参加者の追加の場合は、実験責任者が追加参加者を共同実験者に登録した上で、来所日程や研究交流施設利用日程等をご連絡ください。

お問い合わせ

窓口電話番号メールアドレス
高輝度光科学研究センター (JASRI) 利用推進部0791-58-0902uoffice@spring8.or.jp